明日は宅建試験日

Uncategorized

本日は2025年10月18日土曜日です。明日1年で1回の宅地建物取引士資格試験日です。毎年10月第3日曜日午後13時から2時間の試験は、本日迄合格目指した皆様の勝負の日です。

体調管理はしっかりと明日は全力で今までの勉強の成果を発揮してください。

過去の合格点は近年上昇しています。過去10年(令和2.3年は2回実施)で合格点の平均は、 35.3点!しかし令和に入って35点以下の合格点は令和3年のみで、他は全て35点以上です。特に令和2年10月は過去最高の38点が合格点でした。昔は30点前半で合格出来ると言われていましたが、受験生のレベルが上がり、さらに問題も難化していると言われております。

10年前の平成27年が31点で一番低い合格点の為、来年度また10年で計算した平均合格点はさらに上昇するでしょう。人口減少と言われているのに昨年の宅建試験受験申込者は30万人超え!受験者は24万人超え、合格者は4.4万人と決して簡単な試験ではありません。合格率は約15~18%と言われていますが、申し込みをして試験会場に来ない方が約2割近く毎年いるとの事。申し込みの人数で合格者を計算した場合、合格率は約14.6%(令和6年)となります。

決して超難関資格ではありませんが、努力しなければ合格は困難だと思います。結果も大切ですが、今日までの勉強をした日々での知識と経験がとても大切と思います。多くの社会人の方が仕事をしながら勉強する事も多いと思います。今までの努力を全て明日出し切って後悔の無いように頑張ってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました